こんにちは〜(^^)木目金工房enishi表参道本店スタッフのカトウです。
温度差はありますが、日中の暖かさはとても気持ちがいいですよね。
木目金工房enishiの結婚指輪はひとつひとつがオーダーメイドで作るので同じ物は二つとありません。
今や日本の伝統美の中でも二人の絆を深めるという意味がある、木目金は世界にも注目され認知度も高まりつつあります。
江戸時代に生まれた技法である木目金の結婚指輪をぜひご覧にいらしてくださいませ。
こんにちは〜(^^)木目金工房enishi表参道本店スタッフのカトウです。
温度差はありますが、日中の暖かさはとても気持ちがいいですよね。
木目金工房enishiの結婚指輪はひとつひとつがオーダーメイドで作るので同じ物は二つとありません。
今や日本の伝統美の中でも二人の絆を深めるという意味がある、木目金は世界にも注目され認知度も高まりつつあります。
江戸時代に生まれた技法である木目金の結婚指輪をぜひご覧にいらしてくださいませ。
こんにちは。木目金工房enishi表参道店スタッフのAyaです!
先日お休みを頂き、少し遠出を♪ 桜はもう終わっていたのですが新緑が綺麗でとても癒されました^^春から初夏にかけてのこの季節いいですよね〜
木目金の始まりは江戸時代前期にあたる1651年、、、
今では海外の金属作家も『Mokumegane』と呼ぶほど世界共通名称へと発展した、日本の伝統技法です。
和装に合うデザインなので日本の方はもちろん、日本が好きな海外の方からも大人気なんですよ♪
木目金の結婚指輪、サンプルもご用意しておりますので是非ご来店くださいませ(^ ^)
世界にひとつだけの結婚指輪!素敵です♡
こんにちは(o^^o)enishi表参道スタッフの倉田と申します!
新年度、いかがお過ごしでしょうか。本日は、オシャレして表参道を歩くにはちょうどいい日です。
enishiでは、木目金の結婚指輪をフルオーダーできます。
色んな色の素材からお好きな素材2〜3種類選んでいただき、それらの素材をミルフィーユ状に重ねて圧着します。
圧着したものを叩いて彫って捻って、ミルフィーユ状にした断面が木目になります。
金属は硬いので、かなり難しい加工になります。職人さん素晴らしいです!!
全て職人の手作りですので、世界に一つだけの模様ができます。
こんにちは〜。木目金工房enishi表参道本店スタッフの加藤と申します。
春から夏に向かう今の季節がとても気持ちが良くて気分もウキウキしますね♪♪
木目金について…。
多色の素材を使い光の流れが輝く、伝統美が味わえるとても素敵な模様になります。
日本の伝統技法で異なる金属の板を何層にも重ねて木目の様な模様を表現する技法で、選ぶ素材により印象が全く違うオリジナルな結婚指輪が出来上がります。
ぜひご来店になり実物をご覧下さいませ。
こんにちは。木目金工房enishi専任コンシェルジュの佐々木です。
先日お越し頂いたお二人に、結婚指輪をご注文いただきました。ありがとうございました。
日本の伝統技法である木目金は、和風でとても味わい深いところに、魅力があると感じてご注文されたとのことです。
最近は、和風式の結婚式も人気が高いそうで、和風デザインの指輪もとても人気が高くなっているようですね。
一生涯使うこともできますし、飽きがこないのもいいですよね。お二人だけの世界に一つだけの木目模様、素敵です。
和風リングの美しさ、着け心地の良さも充分に楽しんで頂けたらと思います。
お届けまで、楽しみにお待ちください。
みなさんこんにちは♪木目金工房enishiスタッフイヌイです。。
暖かくなって、いろいろなお花の見頃が楽しみですね。
結婚指輪の素材といったら皆さん何を思い浮かべますか
プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド、それにシルバーも…色々あって迷ってしまう
そこで木目金という技法があるのをご存じでしょうか?
江戸時代、はたまたそれ以前からあったといわれる木目金!数種類の金属をお好みで選び表は木目金、裏側はプラチナ。
表も裏も木目金というのもok(^_^)
出来上がりが楽しめますよ。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
みなさまこんにちは〜。enishi表参道本店スタッフの加藤と申します。
春の日差しが心地よい毎日が続いていますね。街路樹の若葉がとても綺麗になり、ほんとうに爽やかな季節の訪れに気持ちも華やぎます。
当店の周辺には素敵なカフェやレストラン、オシャレなショップもたくさんありますので歩いて回るにはとても楽しい場所です♪♪
さて、enishi表参道本店ではとても由緒ある『木目金』という技法で作る指輪を受け付けております。
木目金とは金属の色の違いを利用して木目状の模様に作ることをいいます。当店では、シルバーやホワイトゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールドなどの金属を使い木友禅、木目織り、木目金色という光の波のように輝くハンドメイドならではの日本の伝統を守り続けている結婚指輪です。
ぜひ、サンプルをご覧にいらしてくださいませ。
みなさんこんにちは〜
木目金の美しさや良さなどをブログに綴って行きます!